- 2021.3.11
第2回「洪水及び土砂災害の予報のあり方に関する検討会」の開催について(気象庁)
- 2021.3.11
朝日国土交通大臣政務官による 「津波フラッグ」をテーマとした意見交換会が開催されました(気象庁)
- 2021.3.10
災害時の通信設備早期復旧を目指し東日本電信電話株式会社と協定を締結(国土地理院ホームページ)
- 2021.3.10
明治期の低湿地データが使いやすくなりました~地理院地図で凡例のポップアップ表示の追加~(国土地理院ホームページ)
- 2021.3.9
霧島山(大幡池)の噴火警戒レベルの運用開始について(気象庁)
このページの情報は国土地理院、気象庁、防災情報提供センター、内閣府(災害情報及び新着情報)より情報提供を受けています。