しょうぼうのしごと

しょうぼうのしごとのことをどれだけしっているかな?こどもにわかりやすくしょうかいしています。

通信指令のしごと

通信指令(つうしんしれい)のしごと

それぞれの消防(しょうぼう)本部(ほんぶ)には、119(ばん)通報(つうほう)したときに、素速(すばや)状況(じょうきょう)()り、すぐに消防(しょうぼう)(しゃ)救急車(きゅうきゅうしゃ)などに出動(しゅつどう)指令(しれい)()通信(つうしん)指令(しれい)(しつ)があります。

A消防本部のようす

通信指令室の全体の様子

(1) 通信(つうしん)指令室(しれいしつ)全体(ぜんたい)様子(ようす)です。正面(しょうめん)大型(おおがた)画面(がめん)には、消防(しょうぼう)本部(ほんぶ)(すべ)ての車両(しゃりょう)現在(げんざい)活動中(かつどうちゅう)なのか、待機(たいき)しているかなどすぐに()かるようになっています。

119番通報を受ける消防士さんの様子

(2) 119(ばん)通報(つうほう)()ける消防士(しょうぼうし)さんの様子(ようす)です。火事(かじ)なのか?救急(きゅうきゅう)なのか?いつ、どんな通報(つうほう)があってもすぐに(こた)えられるようにしています。

119番通報を受ける消防士さんの様子

(3) 通報(つうほう)()けると、素速(すばや)出動(しゅつどう)指令(しれい)()します。出動(しゅつどう)する場所(ばしょ)様子(ようす)や、どの車両(しゃりょう)出動(しゅつどう)させるのかなど瞬時(しゅんじ)色々(いろいろ)情報(じょうほう)必要(ひつよう)ですから、1(にん)何枚(なんまい)ものモニター(表示(ひょうじ)画面(がめん))を使(つか)います。

B消防本部のようす

消防本部とは別の通信指令室の様子

(1) (うえ)消防(しょうぼう)本部(ほんぶ)とは(べつ)通信(つうしん)指令室(しれいしつ)様子(ようす)です。

通信指令室

(2) 令和(れいわ)2年度(ねんど)全国(ぜんこく)発生(はっせい)した「出火(しゅっか)件数(けんすう)」は(やく)34,000(けん)、「救助(きゅうじょ)活動(かつどう)」は(やく)60,000(けん)、「救急(きゅうきゅう)活動(かつどう)」は(やく)6,600,000(けん)でした。このほとんどが119(ばん)通報(つうほう)をとおして通信(つうしん)指令室(しれいしつ)(あつ)まります。

通信指令室

(3) 119(ばん)をかけたとき受話器(じゅわき)()こうにはいつも消防士(しょうぼうし)さんが待機(たいき)しています。