消防防災博物館
当博物館はインターネット上の仮想博物館です。建物は存在しません。
お問い合わせ
検索
menu
消防の世界
消防の現在
消防の歴史
ギャラリー
防災の世界
災害基礎知識
防災サバイバル
災害への備え
防災まちづくり
防災啓発ビデオ
防災パンフレット
大規模災害
インターネット防災図書館
こどものひろば
ぼうさいのちしき
しょうぼうのしごと
えほん
プレゼント(懸賞コーナー)
消防防災関係者向け
防災
火災・事故
防災展示場
新着情報
宝くじ社会貢献広報
当サイトのご利用
お問い合わせ
サイトマップ
関連リンク
TOP
消防防災関係者向け
消防防災に関する情報通信
消防防災に関する情報通信
1. はじめに
2. 消防防災に関する情報通信の役割と課題
2-1 背景(過去の教訓)
2-2 東日本大震災(繰り返された教訓)
2-3 課題とその解決のために
3. 消防防災に関する情報通信の枠組み(フレームワーク)
3-1 消防防災業務(組織と責任)
3-2 情報の活用(運用の標準化)
3-3 情報内容(コンテンツ)
3-4 情報通信ネットワーク(伝達ツール)
4. おわりに